ISBN 9784798221922サイズ A4ページ数 96商品種別 楽譜■【Lesson 1: トロンボーンの基礎知識】 1)トロンボーンの生い立ち 昔から形が変わらない楽器/バルブの進化 幅広いジャンルで活躍 2)トロンボーンの仕組み  各部名称と特徴 3)マウスピースについて  各部名称と特徴 4)トロンボーンの種類を知ろう 5)ミュートの種類を知ろう 6)トロンボーンの音について知ろう トロンボーンは基音がBフラットなのに、なぜ楽譜がinCなのか そもそも倍音って?/色々な音部記号 ポジションについて/各ポジションのスライド位置 ポジション表 7)メンテナンスをしよう 日々のお手入れの仕方/1〜2週間にすべきお手入れ 2、3ヶ月に1回は管体内を洗おう ■【Lesson 2: 音を出してみよう】 1)ブレス(呼吸)の仕方 息を吐くときのイメージ/呼吸法の紹介 2)トロンボーンを組み立てよう 3)構え方と姿勢について 持ち方・構え方/演奏時の姿勢 4)アンブシュアとアパチュア 5)バズィングをしてみよう 口でバズィング/マウスピースでバズィング バズィングでのウォームアップエクササイズ 6)楽器で音を出してみよう F(ファ)の音をねらう/楽器でのウォームアップ ■【Lesson 3: 基礎練習をしよう】 1)ロングトーンをしてみよう チェックすべき5つのポイント ロングトーンの練習 2)アーティキュレーションを知ろう 3)タンギングをしよう タンギングの発音/タンギングの注意点 タンギングの練習 4)曲を演奏してみよう かえるの歌 (♪

) (作曲: ドイツ民謡)キラキラ星 (♪

) (作曲: フランス民謡)歓喜の歌 (♪

) (作曲: L.v.ベートーヴェン)5)リップスラーをやってみよう リップスラーとは/柔軟性を高める リップスラーの練習 6)これまで学んだテクニックを使って曲を吹こう! 蛍の光 (♪

) (作曲: スコットランド民謡)Isn’t She Lovely (♪

) (作曲: Stevie Wonder)■【Lesson 4: スケールをやってみよう】 1)スケール(音階)とは? 音にも色々呼び方がある!? ヘ音記号やト音記号の隣についてる シャープやフラットは何だろう? 全音と半音 2)スケール(音階)を覚えよう! 長音階(メジャー・スケール) 短音階(マイナー・スケール) ペンタトニック・スケール ■【Lesson 5: 曲を演奏しよう】 (♪

) ●[応用曲 ソロ、デュオを吹いてみよう!] 懐かしきケンタッキーの我が家 <ソロ> (作曲: S.C.フォスター)愛の挨拶 <ソロ> (作曲: E.エルガー)Someone to Watch Over Me <ソロ> (作曲: G.ガーシュウィン)上を向いて歩こう <ソロ> (作曲: 中村八大)コロブチカ <ソロ> (作曲: ロシア民謡)故郷 <デュオ> (作曲: 岡野貞一)別れの曲 <デュオ> (作曲: F.ショパン)いつか王子様が <デュオ> (作曲: Frank Churchill)It’s All Right with Me <デュオ> (作曲: Cole Porter)St.Thomas <デュオ> (作曲: Sonny Rollins)●[番外編 アドリブ・ソロをやってみよう!] アドリブのルール/第5音のフラット(ブルーノート) キラキラ星 <ソロ> (作曲: フランス民謡)

レビュー件数0
レビュー平均0.0
ショップ 楽譜 スコアオンライン
税込価格 1,512円

トロンボーン 関連ツイート